こんにちは~!ぐうです!
皆さん身長何センチですか?
筆者は身長151㎝なのですが、体のサイズに合う服が圧倒的に少ないんです!!
全て丈が長い!!!!
袖丈も!スカート丈も!全部長いー!
これは同じくらいの身長の方は絶対わかってくれる共通の悩みだと思うんです。。。
とにかくSS~Sサイズの服って少ないですよね。。。。
そこでこちらの記事では、
低身長さんにおすすめのブランドを紹介します!
目次(クリックすると読みたい所にジャンプできます。)
Sサイズ低身長さんおすすめファッションブランド7選
アプワイザーリッシェ +他3つ姉妹ブランド
こちらは代表してアプワイザーリッシェとしましたが、
- アプワイザーリッシェ 20~30代OL
- ジャスグリッティー 30~大人女性
- リランドチュール 20代前半
- マイストラーダ 30代~
という展開のアルページュの関連ブランドとなります。
特にアプワイザーリッシェとリランドチュールが小さめかも。
4つのブランドに似た商品が販売されることも多いのですが、少しずつ丈感が違ったりで自分の体形に合う服が見つけやすくて好きです!
サイズ展開は 0・1・2
0サイズは小さめでXS~Sくらいのサイズ感です!
※物によりますが、ワンピースは丈が長すぎることがあるので要注意!

個人的にはアプワイザーリッシェを多用しています

定期的にシークレットセールもしているからお得に買えるよ!
組曲S +3つの姉妹ブランド
こちらもオンワード系列でそれぞれSサイズ展開されていますが、個人的に好きな組曲を挙げてみました。
- 組曲
- 23区
- 自由区
- anysis
があります。
ここは良い所の綺麗なお嬢さんっていうイメージで可愛いです!
生地や作りもしっかりしていて長く着れそう。
サイズ展開は S1・S2・S3(XXS・XS・S)で大体ぴったりのサイズが見つかります!

オンワードは有名だよね!

正統派のイメージ(勝手な)
プロポーションボディドレッシング
こちらも比較的小さめサイズのあるブランド。
サイズ展開は 1・2・3 の3サイズとなります!
サイズ1は他ブランドのXS~Sくらいでおすすめです!

Sサイズでも大きいブランドもありますがここのSは比較的小さ目!
PLST
こちらはシンプル・大人目ファッションで仕事着にもGOOD
幅広い年齢層に着やすいブランドです。
サイズ展開もボトムスは XXS・XS・S・M・L と5つのサイズ展開なのでぴったりサイズを探しましょう!

シンプルで大人可愛い!
グリーンレーベルリラクシング
こちらはシンプルで大人目。
ここのコート、万能です!
サイズも 34から選べてGOOD!
今年の冬は要チェック!

感動して去年はコートを色違い買いしてしまったよ!

買いすぎ!
ユニクロ・GU
ユニクロ、GUといえば安くて普段着にも、最近では仕事でも着れそうな服が多くてとってもありがたいブランドですよね。
実はXSサイズ展開されておりとっても低身長さんにとっても優秀なんです!
ただXSサイズは店舗展開されておらず、ネット販売のみでの展開となります。
(実際に試着できないのが唯一の弱点。。)
サイズ展開 XS・S・M・L
店舗でSサイズが少し大きいなーっていう人は買う前に必ずネットチェック!
大きいけど我慢しているその服、XSサイズがあるかもしれませんよ!

ただ1点、XSサイズは超人気なのか、生産量が少なめなのか、いつもすぐに売り切れになってしまいます。。

欲しいSサイズ服は素早くGETしましょうね!
ユニクロ・GUさん、XSサイズの在庫増やしてーー!
ストロベリーショップ
こちらは伊勢丹にあるお店で150㎝前後のの身長用の服がそろっています!
サイズ展開は XXXS・XXS・XS・S
XXXSはなかなか珍しいです。
身長146㎝~とのことなので、低身長かつ細いって方にピッタリです!

私はそんなに細くはないかなー泣
低身長でも着たい!サイズの合わない服
このブランド、ものすごくタイプだけど、どうしてもサイズが合わない、、、ってことは低身長さんにはありがちですが、大きいなら小さくしてしまいましょう!
お洋服のお直しのお店は実店舗でもできます。
近くにお店がない人は、楽天などに出店しているお店でもできます!

私も一時期はお直し良くしてもらっていました!

逆に、昔の短めのワンピースを長めに伸ばしてもらったりと使い方はいろいろ!(可能かどうかはそのワンピースによります。)
Sサイズのこだわり
こちらは筆者の個人的なこだわりですが、長年サイズの合わない服と格闘しつつ、ジャストサイズの服を探して生きてきましたが、
結論 ボトムスは何としてもジャストサイズを選ぶべし!
トップスは少し大きくても何とかなりますが、ボトムスが大きすぎるとスタイルが悪く見えてしまいます。。。
特にタイトスカートなどシルエットのしっかり出るものは絶対ジャストサイズが綺麗なので、ぜひお気に入りのジャストサイズの服を見つけてくださいね!
同じウエストサイズでもブランドが違うと実際はかなり違ったりもしますが、同じブランド内だとそこまで違わないことが多いです。(私が買っているブランドは。)
そのため1度お気に入りのサイズ感のブランドを見つけると、洋服のサイズ選びも楽になると思います!

最近は通販でもサイズ選び失敗しなくなったよ!

たくさん勉強料払いましたね。。
お気に入りのブランドが固定されて、サイズ感になれるまではきちんと試着をおすすめします!
実店舗が近くにない!!!って人は試着・返品OKな通販がおすすめ!
マガシークやロコンドなど!
Sサイズ・まとめ
いかがでしたか。
いつも洋服選びに困っている低身長女子にお勧めのブランド!知らないブランドがあったという人はぜひのぞいてみてくださいね!
大きな服は低身長でも着れますが、やっぱりジャストサイズの服はとってもスタイルがよく見えますよ!

Sサイズの皆さん!ぜひお気に入りブランド見つけてください!
コメント